スタッフブログ

B-CASカードは使用できません

作業中テレビをご覧になっていて写らなくなり”このB-CASカードは使用できません”と画面表示されます 。
TV は写りません。
お客様、何度がカードを刺しなおしてみたのですが改善せず買い替えなかと仰せ

TVを見ていて突然おかしくなったので切り分けの為、別のTVのカードを差し込んでみたのですが同症状。カードの問題ではなく本体側の異常のよう。
説明書があったので確認させていた頂きましたが特に改善策もなくしょうがないのでだめもとで初期化して再設定。

問題なく写るようになりました。

購入されて8年ですから不具合も出るのかもしれませんね

足裏のホクロ

以前から気になっていた足の裏のほくろを切り取りました。5mm程度のものでホクロで大丈夫であろうと言う先生によると6mm超えたら切り取るのがいいということで思い切って当日すぐに切り取ることにしました(手術)
ほくろなんだったらレーザーで取ったことがあったので聞いてみたらメラノーマであった場合も考慮して切り取り検査に出すようです。

局部麻酔でしたが注射がかなり痛い。徐々に麻酔がきき足も痛みを感じなくなり切り取り手術突入、15分程度で終了。痛み止めとか薬類なし。シャワーだけで足裏は流水で流して
痛くなったら外来に来てくれとのこと。あと切ったとこに体重かけると糸が切れるのでかかと歩きになるようですが…。これが大変、健康のありがたさを痛感します

抜糸は2週間後に

いま術後5日目で痛みもなく順調です

windows10 無料アップグレード予約取り消し方法

windows10 7/29のようです

MEMO

 

無料アップグレード予約を取り消し方法

タスク バーWINDOWS10のアイコンを右クリック→

アップグレードのステータスを確認→

「完了しました」、あるいは「予約されています」の表示→

予約をキャンセルしたい場合は、三本線のアイコンをクリックしてメニューを表示する→

「確認の表示」を選択して、「予約を取り消す」をクリックする→

 

 

Windows 10のハードウエア要件 プロセッサー 1GHz以上のプロセッサー メモリ 1GB(32ビット版)/2GB(64ビット版) ハードディスクの空き容量 16GB(32ビット版)/20GB(64ビット版) グラフィックス DirectX 9以上(WDDM 1.0ドライバー)、解像度1024×600以上

 

Windows 10へアップグレードする予定がないのであれば、予約のキャンセルを確認した上で、更新プログラム「3035583」をアンインストール。

Windows Updateで再び検出された更新プログラム「3035583」を非表示にすることで、今後、「Windows 10を入手する」アプリが動作することを回避。

 

 

windows10

時おり聞かれたりするものでwindows10は夏ぐらいのようです。「スタートメニュー」が復活の模様

windows7.1,windows8.1

評価版を試したところWindows7/8からWindows10へアップグレードした後、 大部分のファイル、データやアプリケーション及びなどは引継がれるようです。PC,プリンタ等の周辺機器、ソフ トウェアがWindows10に対応するかどうかを確認したほうがよさそうです

 

 

モバイルルータの設定

そこそこネット関連に詳しい方ですがルータ-の設定初期化してわからなくなった。ということで

モバイルルーターの設定訪問したのですがどうやら場所的にLTEと3Gの境界らしく繋がったり切れたりとお客様も設定が悪いのか機械が悪いのか一度見てくれって言うのは理解できました。
あと付属の取扱説明書もわかりにくいですかね。
検索してこの辺から見れば大丈夫そうです。

http://www.aterm.jp/function/mr03ln/guide/lte_3g.html

3G環境で固定でして切れなくはできますよってご案内しましたがよく使う場所が職場ということで
このままの設定でご了承。

 

ご利用ありがとうございました

wordpress4.11

先日WordPress4.1.1日本語版がリリースされました。
(バージョン4.1で見つかった21個のバグが修正されています)

ただどうしたことか通常自動アップグレードに対応していて苦労することなくバージョンアップできるのですがうまくいきません。

その場合手動にて設定となります。まずデータをダウンロードして、不必要なフォルダーとかファイルを削除、アップデートに必要なファイルをアップロードさせます。慣れていないことをやると時間がかかります。

バックアップもお忘れなく

緊急 ノートン IE起動しない現象  → 2/21 22:00解決

たぶん本日のお昼ぐらいのノートンのアップデートから動作停止、起動しない現象が出ています。
インターネット自体はつながっています。

ウイルスセキュリティーソフト名 ノートンセキュリティ
OS:windows8,7ブラウザ:IE9からIE11

現在、復元するか、ほかのインターネット閲覧ソフトを使うしかないようです。ノートンからの修正プラグラム等が出るかもしれませんが待ちの状態になります。

2/21 17:50

ノートンのライブアップデートで修正パッチが来た模様です。

2/21 22:00現在

大量の迷惑メールが来た

先日送られてきた迷惑メールで
ペリカン便って終わってるようですが間違ってリンク先をクリックしてから
結構な量の3種類ほどの迷惑メールが来るようになりました。パソコンからですとある程度除去してくれますが出先ですとスマホからWEBメールで確認することが多いので必要なメールが埋もれて非常に困ったことになります
———————————————————————
【ペリカン配送より不在通知】「XXXXX@XXX.plala.or.jp」様

ペリカン配送 <info@y2mmne-to-to.XXX>

2015年1月19日 7:XX
2015年1月19日 7:XX

【ペリカン配送より不在通知】「XXXXX@XXX.plala.or.jp」様

——————————————————————————-

 

 

<info@y2mmne-to-to.XXX>

同じアドレスから送信してますので対策としてはぷららのメール設定からy2mmne-to-to.XXXのドメイン名を受信拒否設定にします。
ぷららですとWEBメールログインして設定に入り

 

 

迷惑メール振り分けサービスを選んで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拒否設定を選択して

 

 

 

 

 

 

 

後は新規登録から拒否したいメールアドレスもしくはドメイン名を入力して確認を押して完了となります

モデムの電源を入れなおしてみてください

ウイルス感染したかもって言うので訪問してみたら無線LAN環境でネットにつながっていない。
見るとセキュリティソフトの危険表示のようでした。(ウイルスゼロさんですね)
モデムの故障かなって再起動すると問題なく通信が疎通しています。無線LANも異常なし
WINDOWS更新プラグラムもかなりたまっていたようでそちらのほうが時間がかかりました、
後から考えるとお客様から私宛にお電話いただいたときにいつもはIP電話からなのに
固定電話番号から着信がありましたので
ADSLモデムが何らかの要因でうまく通信できてなかったのでしょう。

通信機器も電源入れっぱなしなわけですから故障とかの可能性が出てきます。電源を入れなおして
4,5分たってもランプ点灯していて状況が変わらないようであれば別の要因が疑われます