windows10初期設定
windows10の初期設定ご希望
途中でわからなくなったようです。
今回はMicrosoftアカウントを作成してくださいといことで
初期設定段階で作成(ご指定のメールアドレス)で作成いたしました。
どちらにしてもoffice(ワードとかエクセル)を使う場合Microsoftアカウントの認証が必要で作らないといけません。
なお初期設定の時
Microsoftアカウントを作成しない場合(ローカルアカウントとして使う場合)
上記画面で左下の「オフラインアカウント」をクリックします。 「代わりにMicrosoftにサインインしますか?」が表示されたら「いいえ」をクリックします。続けて「このPCを使うのはだれですか?」が表示されたら任意の名前を入力し、「次へ」をクリックします。次に「確実に覚えやすいパスワードを作成します」が表示されたらパスワードを入力し、「次へ」
GoogleやYouTubeは見れるがホームページ見れん その後
前回の作業から数日たって連絡あり
前の現象と一緒で困っていると。
多分ONUの電源入れなおすと復旧すると思われますが
考えられるのは再度ルータ変えるかランプは正常ですがONU周りを一度NTTにチェックしてもらうかということでルータは交換してるので
ONU(端末機器)をチェックしてもらうことに。
お客様に連絡していただき
翌日工事会社に点検、結局機器交換でその後不具合は発生して無いようです
ただ今回のお客様の構成は特殊で
ONU---OG410(ビジネスフォンの機器)--無線ルーターーーPC
–各部屋に電話 ----スマホ等
OG410を入れるのが正解かどうかわかりませんが今まで稼働していたので問題ないのでしょう。ただなんらかの影響があったものと思われます
GoogleやYouTubeは見れるがホームページ見れん。謎の現象とのこと
ネットは接続しているがホームページ閲覧できず
ということで youtubeとgoogleしか見れないらしくその通りでした。
IPV6はいけてるってことでしょうか コマンドプロンプトで
ipconfigコマンドを実行してみましたが きちんとIPV4はアクセスなし。
念のためONU及びルータ再起動かけても一緒。
有線でつないでも一緒 ルータ初期化後再設定するも同症状
ONUとパソコン直につないで設定してみると問題なく接続できました。
ルータ交換ですかね、前から動作がおかしかったっていうことで一度交換をお勧めしました
ちなみに手持ちのスマホを繋いでも同じ状態
原因が特定されたということであとはご自身で購入して設定
やるということで退出いたしました。
ONUが天井裏なので大変でした。
ありがとうございました
PR500KI無線LAN設定
タブレット買って無線設定しようとしたら今まで使っていたパソコンまでインターネット繋がらなくなったと早朝から緊急連絡
設定情報まで消えるのかな?って思いましたが
よく話を聞くとPR500の無線LANカードを抜き差しして繋がらなくなったと
出張先だったので電源入れなおしてカードを取り付けるようにお願いして
機械の裏にアクセス先と暗号化キーが書いてあるので控えて設定してくださいと
どうやら暗号化キーは無線カードの裏に書いてあると思ったようで
夜に連絡あり無事解決したようです
OneSafe PC Cleaner
設定でお伺いすると動作がかなり遅いです。
よくあることで迷惑ソフトですね。こんな感じの日本語版です
スキャンしてくれてOneSafe PC Cleaner の有償版を購入するメッセージが表示されます。
単にアンインストール(削除)したら大丈夫でしたが
種類によってはセーフモードでないと削除できなかったりしますので早めの対応のほうがよさそうです
メモ au、3Gサービス終了 2022年3月末
手持ちのAUのガラケーが使えなくなるのか。まだ時間があるのですが
結局月1300円ぐらいで無料通話繰り越しで電池持ちがよくてメールが少し使えればOKなんですが。もうないかw
あと4Gの通話エリアへの不安もあります
去年家族用にKYF31というAUのモデルを使ってみましたがガラケーに比べると中身はアンドロイドなんで電池のもちがかなり悪いです。
結局ドコモ系回線でスマホ2台持ち+モバイルバッテリー所持の予感
巧妙 AMAZONに注文した後に
先日アマゾンに注文した後に若干文面がおかしいような気もしましたが
下記のようなメールが来ました。
基本的にメールのリンク先をクリックはせず
閲覧ソフトからAMAZONにログインしてください
特に問題なくログインできましたのでこちらのメールはフィッシング詐欺といわれるものになります。
タイミングによっては引っかかる恐れは大いにあると思いました
フィッシング詐欺とは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、
| Аmazon お客様 残念ながら、あなたのアカウント Аmazon を更新できませんでした。 アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため Аmazon 情報を確認する必要・ェあります。今アカウントを確認できます。 なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします。 アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
どうぞよろしくお願いいたします。 |
bitLockerが出てきて起動しない
bitLockerが出てきて起動しない
春ぐらいに購入されたwindows10のパソコン。
bitLockerっていうことはWindows 10のProエディション
その時初期設定はしたのですが初めから有効にはなっていないはず
結局別パソコンでマイクロソフトアカウントでログイン、認証して回復キーをお伝えして完了。
windowsの更新で有効になったんでしょうかね
一期一会
先日古くに(20年以上前)一緒に仕事をしていた方の消息を偶然知りお元気そうだなって思って勝手に安心していました。
ただ2011年以降その方のブログが更新されておらず気になって
色々調べてみるとすでに天に召されているようでした。
もう7年以上たっています。
物事の発想の仕方が私によく似ていて(話を合わしてくれただけかも?)
仕事中楽しい時間を過ごさせていただきました。
お若く思い残すこともありいろいろご無念だったと思います。
今頃気づいたことも笑って許してくれてるかもしれませんが
いつかお会いする機会があればいろいろお話をしたかったのですがほんとうに残念でなりません。
お会いできたことに感謝しかありません。ありがとう
私は仕事柄はお客様に出逢ってますが
よくよく考えてみると、その時その時の出逢いは一度だけで、
同じ機会が戻ってくることはほとんどないです。
毎回「一期一会」です。
切なくもなりますが出会えたことを感謝しかありません。
私は「一期一会」という言葉が好きです
この言葉が好きになってから、人に接する気持ちは変わりました
初めて逢う人だけではなくて、毎回逢う人との時間を大切にする。
そんな風に生きていきたいと
その他作業について追加案内
引っ越し、違うお部屋への移動に伴うパソコン、プリンタ等の移設作業
新規パソコン購入にあたってのパソコンの機器選定、お店への同行サポート
脚立等を使う高い場所での(電球交換、ケーブルを這わすなど)作業
ほかにもご要望があれば対応させていただきますのでよろしくお願いいたします