スタッフブログ

windows vista アップデート

ウインドウズvistaで最新のサービスパックは2になります。
ノートンセキュリティ(セキュリティソフト)の場合サービスパック1もしくは2が対応するOSになります。
Microsoft Windows Vista® SP 1/SP 2 (32 ビット/64 ビット) Starter/Home Basic/Home Premium/Business/Ultimate

ウイルスバスター場合サービスパック2が対応するOSになります。
Windows Vista(32ビット/64ビット):
Ultimate、Business、Home Premium、Home Basic(Service Pack 2以上)

今回のお客様の場合ウイルスバスターご希望でvistaのサービスパック無の状態の為

無印  →  サービスパック1 →サービスパック2 →ウイルス対策ソフトを入れる

という手順が必要です。メモリは1Gだったのを2Gのメモリ追加で既存の512MBをさしかえてますので2.5GBの状態です。
お時間のほうメモリ増設20分、サービスパック1にするのに90分、サービスパック2に60分
セキュリティソフトインストールアップデートに20分
だいたい3時間半ですかね。
自動でアップデートされてサービスパック2の状態の方も多いのですが
マイクロソフトのアップデートをしてない方もいるので。。。。

サービスパックの確認方法ですが
左隅のスタートボタンをクリックし、スタートメニューを表示させます。
「コンピュータ」を右クリックします。「プロパティ(R)」をクリックします。

「Windows Edition」をご覧ください。ご利用いただいてるOS、Service Packがご確認いただけます。

ローソン無料の無線LAN「LAWSON Wi-Fi」

ローソンの店舗で「LAWSON Wi-Fi」ができるそうです。
当面はドコモ、au、ソフトバンクから発売されたAndroidスマートフォン対応。
iPhoneでも5月ごろから利用可能のようです。
Androidアプリ「ローソンアプリ」をインストールする必要があり。
アプリ上からPonta会員IDでログインすれば使えるそうです。
今度行った時試そうかと思いますが….

easy pay

easy payというサービスがあるそうです。ICホルダーを読み取り機にかざすだけで支払いができるサービスです。というか
いつも行くガソリンスタンドで勧められそのまま申し込んだわけです。

管理上の問題もありガソリンはいつもクレジットカードで支払いを行ってます。
そのほかはカード支払いは出先ではほとんどないのでこのeasy payがあればカードを持ち歩く必要性はほとんどありません。非常に助かります。
現金の方とかquickpay対応端末とかの方は必要性はないと思いますが

メモ

光ネクストの場合最近では工事の人がPR-400NEというのを繋いで動作確認して帰っていきます。
おなじみの黒い少し大きめの通信機器です。
NTTの場合プロバイダー(接続業者)は複数あるのでプロバイダーから会員登録書が届くと思うので
インターネットの接続設定をしなくてはなりません。設定の場合PR-400NEの背面のLANポートと
PCのLANポートをLANケーブルで接続して設定画面よりプロバイダー会員登録書に記載の接続IDとパスワードを入力します。
通常そこで問題なければPR-400NEの正面のPPPランプが点いていれば設定完了になります。が
今回のお客さん宅ではどういうわけか繋がりません。

一応プロバイダーに確認しましたが問題ないとの事。設定が反映するのに時間がかかる、
フレッツのCDから設定して欲しい等々アドバイスを頂きましたが今回の場合どれも違うようでした。
PR-400NEの設定画面から電話の設定以外初期化の項目がありましたので試しにやってみて再設定すると
問題なくネットに繋がりました。
何回か再起動して確認しましたのでとくには問題なさそうです。
今回は原因は不明ですがメモ書きということで

無料なんですが

auから無線LANルータの「HOME SPOT CUBE」がレンタル開始されています。(2012年5月31日までに申し込むと、月額105円の割引が契約期間中適用される。またISフラットもしくはプランF(IS)シンプル、プランF(IS)に加入したau契約があれば、月額420円の割引が適用される。つまり5月31日までに申し込み、ISフラットやプランF(IS)などに加入していれば、月額料金は実質無料でHOME SPOT CUBEが借りられる。)

7センチ角ほどの立方体のような物体で、せっかくなんでさっそくネットで申込して届いた。(お店でも可)

が、、、APモードで繋がるのですが何せよく接続が切れる。表示上はIPアドレスが取れてないようですが2日ほど使いましたが切れすぎです。
設定画面を見ましたが特に問題ないようですしこんなことに時間をかけるのもどうかと思います。

偽セキュリティソフト

まあインチキ詐欺プログラム型ウイルスです。今年に入って感染して
困ってる方が多いですね。
ほとんどはノーガード(ウイルス対策ソフトを入れていない状態)なので
しょうがないと言えばしょうがないですが
ウイルス対策ソフトをいれてても勝手に入ってる状態もあるようでAdobe Reader
とかAdobe Flash Player のセキュリティホール(弱い部分)を狙って感染してるようです。
ソフトを起動しようにも起動できない状態にありレジストリをいじろうにも終了され、
タスクマネージャからプロセスを落としてやろうとしても偽ソフトによって終了されます。
セーフモードから駆除したり、動作確認いたします。
駆除できる場合がありますが、状況によってはリカバリしする場合も
ありますのでお気を付け下さい。

セキュリティ対策ツール Ver.5

今年は寒い日が多かったですがこのところ車の中では日差しが強くなって春の訪れを感じますね。
さてNTT西日本のフレッツ光ネクスト付属のセキュリティ対策ツールが Ver.5 にバージョンアップになったようです。
2/29から提供されているようです。
急ぎではないと思いますが時間の余裕のあるときにバージョンアップ
されたほうがよろしいかと思います。そのまま放置してウイルスパターンファイルの提供が終了しますと、
最新のウイルス等のセキュリティ対応ができなくなります。
セキュリティ対策ツールの最新バージョンへ、バージョンアップをお勧めいたします

http://f-security.jp/v6/support/faq/200309.html

もともとパソコンの動作が重いとかよくわからない方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせください。

Windows Vistaと7、サポート期限延長

今週に入って正式に発表。これで、延長サポート中のXPより先にVistaのサポート期間が終了してしまうという逆転現象がありましたが、XPが2014年、Vistaが2017年、win7が2020年までとなりました。

Windows クライアント OS の製品サポートライフサイクル ポリシー更新について (2012 年 2 月)

http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/default.aspx

今年4月には、終了となるはずだった『Windows Vista』でサポートについての変更があり17年まで伸びます。延長サポートとはいうのはサービスパックとかverupとかしませんがセキュリティアップデートは問題があれば更新してくれますので安心です。
正直セキュリティ対策ソフトの対応OSから外れるのが一番困ることだったりしますがまずは大丈夫でしょう。

4月にwindows7に変えようとしようとした方もwindows8の動向もありますので一安心というところです。

データバックアップ

パソコンって急に起動しなくなったりして初めてデータの
バックアップ(大事なデータをパソコンとは別の媒体に保管する)の
必要性を感じるわけですがまあたいていやってないわけです。
必要性があるものとしてはメール関連、IEのお気に入り、マイドキュメント、デスクトップにあるファイル等々
windows7とかは定期的に自動的に取ってくれる設定もできます。

特に大事なデータだけでも別媒体での保管をお勧めいたします。
ただ起動しないとか電源がはいらないとかであればデータを取り出せることは
可能性有りですがハードディスク自体壊れてるもしくは破損してる場合復旧は
とても困難になります。専門の業者とかに依頼すると結構な金額が必要になりますので。

なるべくデータバックアップをお勧めいたします。相変わらず
値段が高いのですが1台ハードディスク買っておきました。

お申し込み注意事項

お申し込み注意事項

  • パソコンOS Windows Vista®(SP2)、Windows® 7/8.1/10、Mac OS X v10.7以上
    一部機種または一部設定メニューについては対応できない場合がございますので予めご了承ください。OSには正規のライセンスおよびプロダクトIDが用意されていること。
    スマートフォン、タブレットOS iOS4以上、android2.0以上
  •  出張日時確定後のキャンセルは出張サポート日前営業日の18:00までに電話、メールでて連絡いただければ可能です。
  •  サポート内容によって当方で作業不可と判断した場合作業を承ることができません。
  •  出張サポート当日にご不在、機器(パソコンやルーター等など)の故障、付属品の不足、必要書類の紛失(インターネット設定にあたってはプロバイダー(接続業者)接続IDやパスワード記載の会員登録書が必要になる場合があります。)
  • お客様の都合により作業ができなかった場合は基本訪問料金3500円頂く場合がございます。