起動しない


ここ最近起動しない、修復中とでてそのまま起動しないなど出くわす場合があります。
原因はwin10,win8の高速起動のための何らかの影響だったりwindowsの更新が失敗していたりさまざまです。でも使う頻度の少ない人になんか多いような気がします。

対応策

 放電を行う

パソコン本体に不要な電気が帯電していると、正常に動作しないことがあります。
この場合、帯電している電気を放出するために、放電を行う必要があります。

       1.起動中のアプリを終了し、パソコンにセットされているディスク・USBメモリなど外します

  1. パソコンの電源を切ります。
    ※ 完全にシャットダウンした状態にします。

  2. パソコンに接続している周辺機器やLANケーブルなどをすべて取り外します。

    ノートパソコンの場合
    • ACアダプター
    • バッテリ
    • すべての周辺機器
    デスクトップパソコンの場合
    • 電源ケーブル
    • すべての周辺機器
    • ディスプレイケーブル(ディスプレイが別の場合)
  3. 放電を行います。
    パソコンの電源が切れた状態で、そのまま90秒以上放置してください。

  4. 周辺機器以外の電源ケーブル(ACアダプター)、マウスやキーボードをパソコンに接続します。
    ノートパソコンの場合はバッテリも取り付けます。

  5. パソコンの電源を入れます。

以上で操作完了です。すべて解消とは行かないと思いますがとりあえずやってみてください

 

トラブル業務日記カテゴリーの記事