非常時の対応の心得

昨年身内が体調悪く深夜に119に連絡してやり取りをして救急車で病院に向かった経験がありますが
そのときも緊張して的確に電話で症状を伝えられなかった気もします

先日車で仕事から帰宅運転中雨の中何か倒れている、え、よく見ると歩道で倒れている人を発見しました。
横を通りすがりまったく動いている気配がないので15mぐらい先に車を置けるスペースに置いて
まずい状況ではと思いそばに走って行きました。うつ伏せに倒れられていて高齢の女性の方と思われます。
先に発見された男性の方と通りすがりの女性の方が声かけされていて急ぎ私が救急119に連絡となりました。

まず倒れていること場所(目の前の会社名、横断歩道の近くの歩道)、対象者の年齢・性別、意識はあるか
(呼びかけに応えられる位の意識はあるけれど、まったく動けない)、
出血はあるか(ない、いやいやよくみると口から出血倒れた衝撃とおもわれます)
伝えて5分位で救急車着くからと言われて電話を切る。ひとまず119番完了しました

第一発見の男性の話では歩道でつまずいて倒れられたようだ数分後そのあと警察官が到着、
状況聞いてどこかに連絡していました。救急には連絡済みを伝えました。
倒れられたかたの知り合いの方も通りすがりにいて急ぎご家族に連絡されていました
救急車も到着、おおよそ8分後ぐらいだったと思う。

怪我をされた方が早くご回復されることを心よりお祈り申し上げます。

救急車を呼ぶ時の心得

・まず119番通報する前に、路上の場合今いる場所を的確に伝えられるように回りを確認すること。
・怪我とかの状況を適切にに説明できること(年齢、性別、状態)

 

業務日記カテゴリーの記事